実はチャキさん、昨晩より38度のお熱。
疲れが出ると、いつも咽頭炎になりやすいので、多分今回もそうかな。
今日は、そろそろ舌下免疫療法の薬をもらわないといけないと思っていたので、
あたりをつけていた耳鼻科へ。
自転車でいく距離ではないので車で行ってみました。
なぜかチャキさんの希望が男の医師だったので、
ちょうどよく若くて優しい先生に当たる。よかった。
東京から引っ越してきたのと、発熱があるので、
念のため新型コロナウィルスの感染を疑い、
通常の待合室とは違うところへ案内されて、アンケートなど書いて待つ。
耳を診察すると中耳炎でもないし、喉は赤いので、溶連菌の検査をするって言ったら、
なぜかやたら検査にかかる時間を気にするチャキさん(笑)2秒くらいだよ・・。
結果、まあ風邪でしょうとのことで抗生物質などいただいて帰ってきました。
食欲もそれなりにあるので、ゆっくり寝てね。
環境が変わると大人でも疲れるものね。今は慣れることに専念しよう。
・・・
育児絵日記では、新型コロナウィルスが流行してから起きたことなど、なるべく多くの日記を残せるようにしていこうと思います。
本日の長野市。
おきおり雨がぱらつくも基本的に良いお天気。風は冷たく寒い。