超絶かわいい!ニホンミツバチ!

信州の友人に誘ってもらって
初めての蜂蜜絞り、見学させていただきました!

楽しみだよ〜〜〜!!

場所は長野県上田へ。

東京は薄ら寒い感じだったけど、上田は夏再来!?というくらいの暑さと温度!

じっとしてるとかなり暑い。しかし、風が吹くと心地いい。

最高のお天気に恵まれ、和蜜屋さんへ案内していただきました。

時々現れるスズメバチにビクビクしながらも、子供達も興味津々!

蜂を刺激しないように、白っぽい格好で。

蜂さんが怒った時、黒い色(黒い色は熊)をターゲットにしてくるから。

香水などやお化粧品、汗の匂いなども蜂を刺激する要素となりえます。

ネットのついた帽子で巣箱をのぞいてみる。

ニホンミツバチは、思ってたより小柄で

時々お尻がフルフルしててかわいい。。。

蜂の巣には女王蜂が一匹いて、

なんと、働き蜂は全部メスなんだとか。

そして働き蜂の寿命は一ヶ月程度と儚い。

パカッ。

おおお!もう蜂蜜がポタポタと垂れてくる。

女王蜂の姿をみるのは、飼ってる人でもなかなか難しいらしい。

写真を見せていただいたら、ひときわ大きくて、あんまり縞模様がなく黒っぽい感じでした。

卵の時点では働き蜂と女王蜂の差はなく、徹底的にローヤルゼリーを与えられて女王蜂になっていくんだって。

そして女王蜂の役割は、ひたすら卵を産み続けること・・・。

だって働き蜂は30日で死んでしまうんだから。どんどん産まないといけないんだって。

うう。。なんか辛い。

そんな蜂さんたちが作った巣!美しい!

オスは何をしてるんのかといえば、まさしく女王蜂と交尾のために存在していて、交尾するとすぐ死ぬらしい。ほとんどのオス蜂は何もせずに一生を終えるらしい。ご飯も働き蜂からもらうらしい。

ひ・・ひも・・!?(笑)

そんななんとも愛らしく働き者すぎる蜂さんたちが

一生懸命作ったとれとれの蜂蜜!!試食させていただきました!

フレッシュ!

最初はジュワッと甘い蜜が口いっぱいに広がる。

最後はミツロウが口の中に残って

ちょっとガムっぽい。

びっしり詰まってるのを、ナイフで剥がし落とす。

花粉も酸味があって乙な味わい。

少し風邪気味だったんだけど

なんか良くなってる気がする♪

面白いなと思ったのが、蜂は巣箱の中では絶対飛ばないんだって。

羽があるのに歩き回ってるって面白い。

なんという美しい色。形。

蜂さんありがとう♪

なんと美しい自然の六角形。

見せていくださった和蜜屋さん、本当に貴重なものをありがとうございました!!

蜂蜜のあとは、ランチへ。

こんなおしゃれなお店で、5歳児3人(しかも全員男子)連れてご飯(笑)おさわがせしてすみません。。

ガレット、美味でございました♪

ランチ後は、上田の街散策と蚤の市イベントLoppis Ueda[ロッピスウエダ] へ。

上田の街にある水路、必ず男子たちがハマる・・・。

わざと落ちたり、跨いだり。。

ロッピスはどのお店も、とてもおしゃれでした!

来てる方もとてもおしゃれ。

チャキさんは、彫金のワークショップに参加して、キーホルダーを作っていました。すごく気に入ったみたいで、早速幼稚園のランドセルに着けてたよ〜。

街を歩いていると度々見かけるマンホール。

真田の六文銭がデザインされていて、いつもおしゃれだな〜と目に止まるのでした。

とっても楽しい上田小旅行でした♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です